子役時代から天才的で個性的な演技でファンを魅了し、大注目を集めている神木隆之介さん。
この投稿をInstagramで見る
神木隆之介さんの現在はイケメンでかつかわいい系の俳優で、ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」では、神木隆之介さんの幼さに加え、冷酷な演技でミステリアスな演技が話題を呼びました。
そんな神木隆之介さんの子役時代の頃は天使のように可愛いのではないかと思いました。神木隆之介さんの子供の頃を思い浮かべると、女の子っぽい顔も想像できますね。
今回は、神木隆之介さんの子役時代の頃と現在を比較検証していたいと思います。
神木隆之介の生い立ち
まずは、プロフィールとともに生い立ちを振り返って紹介していきたいと思います。
名前:神木 隆之介(かみき りゅうのすけ)
生年月日:1993年5月19日(2022年3月現在:28歳)
身長:168cm
血液型:B型
出身地:埼玉県

神木隆之介さんはTwitter総フォロワーが64万人以上もいる俳優界のレジェンドと言っても過言ではない大人気イケメン俳優です。
また、YouTube活動もされているそうで、どこまでも自分の道を広げておられます。
そんな神木隆之介さんは2歳という小ささで芸能界の道へと進んで行きました。
2歳でデビュー
神木隆之介さんのデビューについて少しエピソードも交えたいと思います。

子供の頃の神木隆之介さん。めちゃくちゃ天使のように可愛いですね。
神木隆之介さんが芸能界に入ったのはなんと2歳です。母親が「セントラル子供タレント」に神木隆之介さんを入団させたことがきっかけだそうです。
これだけ可愛ければ、芸能界に入れたくなる気持ちもわかりますね。しかし、そこには神木隆之介さんの母親の強い思いがありました。
神木隆之介さんは生後1週間後に謎の消化器系の感染症にかかってしまい、ミルクを受けつけなかったそうで、当時の生存率は1%だったと母から告げられたそうです。
生まれてすぐに、生存率1%の重い病気になってしまうなんて、本人と家族はとても恐怖にさらされていたと思います。
その後、奇跡的に回復したものの、再発の可能性が否めないということで母親が神木隆之介さんの生きた証を残すために芸能界に入れたのが子役の道なのだそうです。
7歳で千と千尋の神隠し
みなさん、2001年公開のジブリ作品の「千と千尋の神隠し」でお馴染みの湯バーバの息子「坊(ぼう)」声優は神木隆之介さんだったんですよ!

当時7歳でジブリ作品の重要な役の声優を経験されていました。
まさか、あの神木隆之介さんがしてたなんて、本当に驚きです。「坊と遊ばないと泣いちゃうぞ!」というフレーズが小さいときに映画を見て以来、ずっと頭に残っています。
幸いにも生まれてすぐにかかった感染症の再発もなく、多彩な役者としての能力や演技力で、たちまち天才子役として世間に認められる存在となっていきました。
この時の神木隆之介さんは、少し女の子のような顔をされていてとても可愛いですね。

また、2004年にはジブリ作品の「ハウルの動く城」の「マルク」の声優も務めています。
これまた驚きでした。めちゃくちゃ神木隆之介くんお仕事していて、まだ学生の私からすれば尊敬の念しかありませんね(笑)
翌年の2005年に、芸歴10年を迎えた神木隆之介さんは、映画「妖怪大戦争」に主役として出演しました。

この映画では日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞しています。
作品のレビューでは、「何よりまず神木くんがかわいい!」「 繊細な声と演技に感服です…」と絶賛する声がたくさん見られました。
そしてこれが神木隆之介さんにとって、代表作とも言える作品となりました。
中学時代から高校時代
中学時代
神木隆之介さんは、中学1年の時に、ドラマ「探偵学園Q」に主演されています。
中学生になった神木隆之介さん、少しお兄さんになって可愛さが多かった頃よりも格好良さが滲み出てきていますね。
ちなみに、このドラマで共演した志田未来さんとの熱愛報道が話題になっていましたね。本人たちは否定していたようですが。
また同じ年に、ジブリの短編映画「星をかった日」で主役の声優も務められていました。
そして、中学2年の時に、朝ドラ「どんどん晴れ」でヒロイン比嘉愛未さんの弟役を演じ、大物俳優が勢揃いするなか、引けを取らない神木隆之介さんの演技はたくさんの人を魅了しました。
このドラマ出演から神木隆之介くんに再び注目が集まり始めました。このほかにも中学時代にはいくつかドラマや映画に出演されています。
中学1年生から2年生に上がる過程で顔も一気にイケメンになっているのではないでしょうか。
自分の中学校の卒業アルバムを見ると、中学1年生の頃からの写真が載っていたのですが、一気に老けた感じがしていて笑ってしまいました。
では高校ではどのような顔立ちになっていったのでしょうか。
高校時代
神木隆之介さんの高校時代は、NHKスペシャルドラマ「心の糸」では松雪泰子の息子役を演じ、手話とピアノの特訓を受けていたことから、話題を呼んで、神木隆之介さんが一気に有名になり始めました。
高校生になった神木隆之介さん、めちゃくちゃイケメンになってますね。大人になってきた感じがしますね。
私の高校にこんなイケメンいなかったと思います。もしいたら絶対に友達になりたいですね。
翌年の2011年には、「心の糸」でモンテカルロ・テレビ祭男優賞にノミネートされています。
また、その年の10月から放送されたテレビドラマ『11人もいる!』で主演しています。
私もこのドラマを見ていましたが、豪華俳優の詰め合わせな感じのドラマでめちゃくちゃ面白かったです。
では、高校を卒業してから現在までの顔も見ていきましょう。
高校を卒業してから現在まで!

神木隆之介さんは、2017年、人気コミックを原作に実写映画化された映画「3月のライオン」に出演し、主人公の高校生役を演じています。
まだ高校生のような若々しさがあり、本当の高校生なのかってくらい綺麗でイケメンな顔をされていますね!
ここから一気に子役のイメージがとれていったのではないでしょうか。立派な俳優さんになられたと思います。
また、2019年には、映画「フォルトゥナの瞳」の主人公を演じ、迫力ある演技から多くの人を感動と涙で溢れさせました。
この頃には髪の毛もさっぱりしていて、いよいよ結婚しそうな感じに見えるくらい大人なイケメンになってきました。
そして、2014年から2021年までの大ヒット映画「るろうに剣心」にも神木隆之介さんが出演されています。
この辺りから、CMにもたびたび出演するほどの実力派俳優にまで昇りつめていますね。
2019年からあまり顔の変化がないようにも見えますね。ここら辺で成長が緩やかになっていっているのでしょう。
しかし、子役時代から見てみると、変化は一目瞭然ですよね。
子役時代と現在の比較結果!
子役時代と現在の神木隆之介さんを比較すると、顔は子役時代”めちゃくちゃかわいい”現在は”めちゃくちゃイケメン”だということが明確に示されたと思います。
子どもの頃はどんな人もかわいいと思うのですが、神木隆之介さんは可愛すぎて本当に天使なのかと思ってしまいました。
現在では、バラエティにも多く出演されていて、面白くて性格の良さもよくわかるので、これからのご活躍も期待しています。
以上、神木隆之介 子役時代の顔画像がかわいい!について、成長過程を経ての現在との比較でした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント